とうとう11月に突入
前のブログの頃は実は私的なことで猛烈忙しかった

斉藤の不得意部門、人を我が家におもてなしすること。
それに何しろ7月から続いた5つの出展で西武高槻が終わった時は
家の中はの状態。一応表面的な掃除はしてあっても
色々なものが片付ける時間なく積み上げてあったり、転がってる
こんな物客人に見せられるか

先月16日終わってから何はさておき
整理に掃除、まぁ早い大掃除と頑張った~
手が足らず家のおっちゃんまで駆り出され、何とかほぼ
すっきり家に来る30日(月)は家出る4時ごろまで最後の
掃除、トイレ掃除とか走り回った。

ロンドンの友達フランス人のソフィが東京経由で大阪に夕方やって来た。
その夜は大阪に出て大阪名物お好み焼
物凄く興味深々で美味しいと喜んで食べてくれた
FullSizeRender


翌日は伏見稲荷→八坂神社→祇園→錦市場→京都伊勢丹
伏見稲荷が物凄くお気に入り山頂まで登り満足!満足!で4時まで過ごし
祇園は夕暮れ時でその後は短い脚の斉藤は走り歩き
最後に京都伊勢丹地下でお土産にする食糧品、10階で和ものの土産
最後に大階段のイルミネーション見て大満足気のソフィ
夜10時ごろに帰宅。長い1日だった。
伏見稲荷マップ


伏見稲荷1031