M's Beads blog

関西で活躍するビーズジュエリーデザイナーのブログ

2007年01月

4a92ef1e.精も根も付きました。
とにかく完成追われたら「火事場のくそ力」(?)
なんと24日にかかて今日31日に完成
正味は7日間、1日は足りない物の仕入れに出かけたので。
それ以外はほとんど1歩も外に出ず、日の目を見るのは洗濯物を
干すくらい。なりふりかまわず、取りつかれたように
日夜制作してたら、
鏡に映った顔は妖怪婆(ようかいババア)、髪は山姥(やまんば)
自分でもギャー!「夫にもその顔は何じゃ?」

それでもまずまずのものが出来たから良かった。
作品は後日ブログで紹介します。
ビーズアートショウのワークショップに1両日中に
発表されると思うので見て下さい。
反応が気になります
3日前の山場の日はもうご飯など作っている場合ではないと、
宅配ピザを。冷蔵庫は殆ど空状態、昨日はなんと恵みの
到来物が富山の鱒寿司
感謝感激!!!野菜がないので、家から1,2分のスーパーに
走って買い物、メインがあったので30分で仕上げた夕飯。
写真に写ってるのは居間のコタツ(いつもは食卓で食べてます)
コタツの3分の2はビーズの仕事場になっていて
ビーズクリップが写ってますね

鱒寿司1

京都伊勢丹22日に終わりました。
HPを見て来て下さった方有難うございました。
売上はチョットでした。
2週間は長かったー!でも、伊勢丹のデパートの
雰囲気や社員さん達が皆天使のような笑顔と
優しさにホント気持ち良く、
楽しい2週間でもありました。

そして、又私の大作「大空に羽ばたく1羽の鳥」が
お嫁入りしました。ブルー系のフリーフォーム
のネックレス、トップには大きなハミングバードが
ついています。創作市場「ビーズに遊ぶ」に
紹介された作品です。今度写真が見つかったら
又紹介します。私の作品を気に入っていただき、
購入して頂く時に、やりがいをつくづく感じます。

さぁー!今横浜のBead Art Showの作品に死に物狂いで
取り掛かっています。冗談抜きで死に物狂いで
ないと間に合わなーい結構色合わせ順調です。
これを早く片付けたら2月24日までにさらなる
大作3点を制作、1週間に1点の割合。これも
なにがなんでも完成させないといけない。
その後3月1日に新宿京王、久しぶりです。
この日程しかないと、、、かなり厳しいけど
受けました。1年開いてるので。
4月は横浜のショウ、5月は札幌の出展と遠出ばかり
が続きます。6月には広島の仕事も、これはまだ
検討中です。あー、今年後半こそはスローダウン?

さて、皆さんにたくさんご注文頂きました「2007新春福袋」も、本日までにご注文頂きました分全て、先ほど発送完了致しました。
たくさんのご注文本当にありがとうございました。

今回は予想以上の反響を頂きまして、大変バタバタしており、『発送しました』メールの送りもれ等もあり大変失礼致しました。

また、「つぶし玉カバー」の入れ忘れのご連絡を二件頂きました。
大変申し訳ございません。こちらは郵便にて送らせて頂きました。
ほかにも「つぶし玉カバー入ってないな~」という方は、お手数ですがメールにてお知らせ下さいませ。

他の内容につきましては、用意した数通り残っているものもございませんので、入れ忘れ等ないかと思います。


福袋をお届けしたお客様から続々と喜びの声をメールにて頂戴いたしております。
本当にありがとうございます。
発送作業中にも読ませて頂き、大変励みとなりました。
今後の参考にもさせていただきます。
忌憚のないご意見を頂ければと思いますので、よろしければ皆様ご感想をメールにてお送り頂けましたら幸いです。
まだ一通一通ご返信できておりませんが、明日以降お返事させて頂こうと思います。
(本日はこれから京都伊勢丹の搬入に行って参ります)


さて、ハミングバードセットについては、まだ若干残りがあります。
これからでも間に合います。本当に素敵な内容となっていますので、是非どうぞ

また、商品を入れた瞬間から次々と売り切れていったとんぼ玉セット。
「買い逃しました・・・」という残念のお声も何件か頂戴しております。
そういったお声が多い場合、もしかしたら近日また新しいとんぼ玉にて追加があるかもしれません・・・
その場合、またブログにてお知らせさせて頂きますので、要チェックです☆


ではでは、とりいそぎお礼まで。
ありがとうございました。

いよいよ明後日11日から伊勢丹の出展
始まります。
2週間の長丁場その間の15日(月)と19日(金)は
斉藤売り場はお休みをいただきます。
それ以外の日は立っておりますので、是非
お立ち寄り下さい。

続々と福袋が着いて、喜びの声をいただいています。
嬉しい限りです
発送は少しでも早くと慌てすぎて入れ漏れも出ています。
大変申し訳ありません!

Bead sizeこの写真は4月に横浜のワークショップ
の課題作品の予定にしているもの。
中心のとんぼ玉の注文に苦労しています。
もう全て揃っている予定が又振り出しに。
来たものは大変美しいのですが、
春バージョンには暗い
伊勢丹が終わったら、即作品にかかり、
2月初旬には発表したいです。

f6ab5c71.jpg
ご心配おかけしてすみません!
斉藤すっかり元気ですよ。あれ以来肩こりが
悪化しないよう、体調管理に気をつけています。
休んでいた自力整体(ストレッチのような体操です)
も毎日CD聞きながら1時間しています。

今伊勢丹に向けて制作全開です
今日は横では娘が福袋の発送に夜12時までかかって
頑張っていました。

恥ずかしながら自宅アトリエの
一部の写真を公開します。パソコンの方が娘の
仕事場所で黄緑のイスがmy chair
去年買ったおニューのイスです。座り心地抜群です。
年末整理した部屋も福袋の発送で又足の踏み場
なしの状態です。一番奥後ろに写っている2つの収納には
ビーズがギッシリつまっています。
いつ床が抜けるか恐怖です。
その内my cornerも公開出来るといいのですが
こちらのコーナーも、もう散乱してます。

皆さん福袋のお買い上げたくさん有難うございました。
実際に受け取られた感想を今日いただいて、娘と感激しながら
仕事しました。良ければ正直な感想お聞かせいただければ
次回の参考になりますので宜しくお願いします。
では後3日後の11日から伊勢丹です。

↑このページのトップヘ