M's Beads blog

関西で活躍するビーズジュエリーデザイナーのブログ

カテゴリ: 骨折日記

丁度1年前の今日3月6日に手術しました。麻酔切れた午後は痛かった😂
骨折したのが2月28日、早一年!

画像のこの坂反対側から一段降り左足でこの格子の蓋に着地。
思い切りスッテンコロリン
雨で濡れていたので滑りやすくなっていたし夜で足元よくみていなかった。
マンホールやこのような蓋の上でよく事故が起こるらしい。

魔の骨折現場
be030138.jpg


ギブスと松葉杖の生活は悲惨だった
その後の半年は目まいで救急車何度も風邪で寝込む。膀胱炎は月2で頻発。
いや~ギブスと松葉杖でトイレに駆け込む大変さ
胃痛など不調の連続。
骨折をきっかけに他のところまで悪くなるよう。

それが今は嘘のように元気に。
この前骨折以来初のエアロビクス、30分の軽めのものながら、楽勝で飛んだり跳ねたり出来て
嬉しかった~
一度どこか悪くすると元に戻るのが難しいことを実感。
まだヨガで完全に前のようにポーズ出来ない。骨折した右の股関節はまだ若干硬い。
走りも、飛びも出来るし、古傷が痛むと言うこともなし、
ただ足をグネったり、捻挫はしやすい。

骨折の記録を日記に付ける意気込みも元気になると仕事に忙しく
日記にはならず。リハビリは頑張れば頑張るほど成果はしっかり現れる。
思えばギブス外れて半年以上は1日2時間以上根気よく続けたもんだ。何でも全力でやりすぎるのは
悪い癖、痛い時は止めましょう。痛くても休むと焦るのよね。

今は流石に足ばかりに2時間は掛けれれないものの1日のトータルでながら運動3、40分。
湯船の中で足の指と手の指を組んで足首回し片足40回づつ。足指じゃんけん。20回。
朝の起き抜け歯磨き10分の間のこの足の運動。各30回以上。
昼、夜の歯磨きの時に片足立ち、両足爪先立ち。
病院のリハビリで習ったもの、ギブスしている時から足が弱るのを防ぐため
するように言われ、今も続けている。腿と膝の強化にかなり効く。
10分も掛らないので足腰に不安のある方はお試しあれ

lift up knees taiso


Lift up a thigh taiso2


5cedefeb.gif


◎2時間のプログラムの時はリハビリ中にやった両足でアルファベットのA~Zを両足で描く。
足首に筋力付き、捻挫予防にもなる。
◎タオルを指で手繰り寄せる。これもしっかり前はやっていた。
◎指歩き。足指だけで前に進む。
◎チューブをテーブルの脚に足が入るぐらいの輪に結び、足を入れて左右10回、前に10回

人間足腰達者が一番
もう直ぐ西武池袋。4月22日からは伊勢丹の10階の文具売り場が入りました
頑張り過ぎず、頑張る

今回の出展皆様にご心配掛けましたが
無事終わりました
わざわざ売場にお運び頂いたお得意様、生徒の皆様
有難うございました

今回ほど不安な気持ちで臨んだ出展は無かった~
足と体力に不安が一杯
搬入が夜8時から11時過ぎ、立ったり中腰になる姿勢繰り返し、
その時点で足はとても痛くなり、翌日朝にも足首に痛みが残ったままの
初日。夜は一生懸命ストレッチとオイルでマッサージ。
幸か不幸か?お客様が少なく午後の休憩は1時間位椅子に足を
乗せて休憩出来たので、痛みは我慢できない程でもなく、
又浮腫みも予想したほどひどくならなかった。

4日目の夜に仕舞いこんでる重いフットマッサージ機を出して
使ったら翌日の朝からは足は快調に、もっと早くから出してりゃ
良かった。
最後の日の搬出は又ハードで夜8時片付けは終わったが
家に帰り着いたのは夜10時。悪い方の右足首は象のように太くなってた

翌日はいつもお世話になってる整体で90分全身ほぐしてもらったら
帰り道はルンルン足も心も軽くなり、創作意欲モリモリ
その夜から早速新作にチャレンジ
制約のない自由に好きな物に挑めるのは楽しい!楽しい
私の薔薇は時間が掛るので、簡単バージョンのミニ薔薇を試行錯誤中。
今日で3日目なかなか満足の行く薔薇の形にならず
簡単で可愛い薔薇は難しい~

それにしても1週間無事に穴開けることなく終えれて良かった
終わってからも足の悪化も無い。昨日、今日とお天気良く、1時間位散歩。
歩く量もあの1週間は格段に多かった1階上の休憩場へ1日2回階段で上がり降り、
それまであまり出来なかった足を交互に階段降りるのもかなり出来るようになった。
和式トイレも屈んだり立上ったり、手すりなしだったが出来たし~
運動量が多かったので足首を下に反らす角度が改善。良い方の左足と
ほぼ一緒に近くなったし~
悪化せず、好転して良かった良かった
売上は悪かった~




d6942ad6.jpg


前のブログの画像と重複です。5月の7日から京都大丸の出展が入っていたので
少しでも早く骨が付くようにネットで調べて骨に良い食べ物を研究
カルシュウム-乳製品の他、海藻、魚の骨など、
ビタミンD-シイタケなど、カルシュウムだけでは吸収せず、一緒に摂ると吸収するらしい。
ビタミンK-ブロッコリー、ひじき、納豆、特にひき割り納豆が良いらしい。
コラーゲン-骨密度をアップさせる。ゼラチンを使うゼリーやマシュマロなど。

勝手にアチコチのサイトで拾ってで正しくない場合もあり。
ようするにバランス良い食事を摂取すると言うことにつきる。
どんなに頑張っても食事から取れるカルシュウムの量は少ないらしいが、
良いと言われることは何でもやる性格。
前は主人のいない一人の食事は手抜き。
今は昼でもうどんだけってことはせずしっかり料理して骨作りを
心掛ける毎日
でも骨より脂肪ばかりが付くような...?怪我の後の体調不良で痩せた体重も
今では取り返し、ドンドンお腹周りが成長している。困ったぞ~

栄養と運動と日光に浴びるのが骨を強くする生活。
運動は今はまだ好きな飛んだり跳ねたりは出来ない。毎日の歩きが今の運動。
手術から1ヶ月の診察日に主治医に骨の付き具合聞いたら
「1ヶ月で骨が付くのは赤ちゃんしかいない!」ギャフン


日記とタイトル付けたからには気持ちはもっとマメにアップした
かったが、仕事が怒涛の様相に
でもリハビリを最優先に頑張る日々、リハビリの合間に仕事
なので足の歩行回復と仕事以外にない日々。睡眠時間を削る以外なく
でもそんな体力がついたことが嬉しい

5月2日(金)に診察とリハビリ。手術から第8週目
結果は良好。足首の曲がる角度も手前に曲げるのは良い方と同じ。
後ろへ反り返る角度、1ヶ月前が30度→45度に改善。ほぼ良い方に近づいて
いるもののまだ同じではない。外くるぶしの腫れと熱も改善しているが、
腫れは場合によりそのまま残る場合もありとのこと。
骨のくっつき具合はレントゲンで折れている黒い部分にモヤモヤとした
煙みたいな白い部分が増えていました。折れた2本が完全に白く映るまでに
くっつくのはだいぶ先のよう
術後5週目の4月11日の診察日には主治医は「骨がつながるのは3ヶ月も4ヶ月も掛る。(術後)」
と年齢なんで4ヶ月以上は軽く掛るかと覚悟

しかし、この2日に主治医は今度は「完全につながるのは6か月も7ヶ月も掛るよ!」
ひぃ~ドンドン長くなるやんか!

まぁ骨折1ヶ月後に較べりゃ、2ヶ月後の今は断然回復している。痛みもほとんど無くなった
自分で言うのも何だが並々ならぬ努力している。
骨に良い生活~優等生だと自負する
足のリハビリの体操、歩き、食べ物。
これはある日の買い物、全て足に良い物しか考えてない。
d6942ad6.jpg

この先は続く。骨に良い食べ物に

20140415Cherry Bloosm Neck

4月も中旬を過ぎました。もっぱら足のリハビリに時間が取られる今日この頃。
手術から6週目の今週は松葉杖無しで外も歩くリハビリスタート
骨折を甘く見ていた、まだまだ先は長いよう。手術から2ヶ月後の
5月7日~の京都大丸には楽勝で歩いて、立てると思っていた。

主治医もリハビリの先生にもそのことを話すと即答無し。
主治医は「大丈夫か?大丈夫か?そんだけ歩けたら仕事は
出来んことはないが、立ち仕事は足浮腫むで」
ゲェ~大丈夫かと反対に聞かれる。
リハビリの先生も「ウ~ン...」
しかし今週のリハビリ日から足の体操も増え、5月7日に向けての
訓練をして頂く。
今日は駅の商店街までクリーニングを持って行きがてらリハビリウォーク
ほぼ普通の速度に近いスピードで歩けるようになる。
12分歩いて団地の広場で一休み、駅の方まで歩く。
大体休み休み1時間半歩いた。暑い程の陽気。30分以上は一気に
歩かないようにと言われている。帰ったらくるぶしに熱を持つので
冷やす。腫れはまだまだ引かない。

歩けると体調もアップ製作にも弾みが
やっと2年越しの桜のネックレスの注文が完成
これで桜とはオサバラできる~
さぁ~次々課題がある、ゆっくりは出来ない。
主治医が言ったようにアトリエの椅子に座って製作3時間続けると
足はかなり浮腫んでくる。座っていてこれだけ浮腫むなら
立っていたらもっとだわ
後たった2週間チョット。焦るわ~

↑このページのトップヘ