M's Beads blog

関西で活躍するビーズジュエリーデザイナーのブログ

2007年04月

fc462e78.jpg
無事終了しました
横浜の大桟橋で行われたバザー、たくさんの方に
お越しいただき有難うございました。
神戸では1人で接客をこなしましたが、
横浜では初日と翌日の21日はお客様が多くて、
3人体制でした。2人になったら、ドッとお客様が
重なると冷や汗ものでした。最終日の
日曜日は残念ながらお客様が少なくお陰で?
搬出準備が出来ましたが、結局3人がかりで最後に
なりました

19日の私の講習会
f7df02bb.jpg


これは講習の部屋の入り口に貼られていたものです。
大変立派なもので、光栄の至りです。
高い金額を出してこんな私の講習に参加して下さった
方にも深く感謝するのみでした。当日は
皆さんの前では、照れてそんな事口に出せませんでしたが、、、
心からそう思いました。そして、バザー初日に
受講した方が、「参加してよかった」言っていただいた
時は涙が出るほど嬉しかったです。全ての苦労が
吹っ飛びました。
22日に終わり、私はもう1泊して、チョット疲れを
取りつつ、25,26日の大阪でのジャネットクックさんの
講習のアシスタントをさせていただく課題作品を
ホテルで必死に制作したりして、昨日その仕事も終わりました。
又レポートします。

55777c4d.jpg
お詫び
糸C-Lonをアップすると予告しましたが、載せることが
出来ませんでした。待っていただいた方には
大変申し訳ありません。娘が時間が出来たら入れてもらいます。
C-Lonは評判どおり丈夫で使いやすいです。
詳しくは後日。糸は横浜で販売します・
娘は13日に新婚旅行に旅立ちました。
デンマーク、フィンランドに。今日ヘルシンキに
入ると連絡が、あー!出来るものなら付いて行きたい
ヘルシンキと言えば、私が○十年前にヨーロッパで
最初に足を踏み入れた国でした(懐かしい!)

この写真は出発前に娘が詰め合わせをした作業風景です。
アメリカから取り寄せた、ガラスのチャーム
可愛いでしょう?今日荷物の中に入れて送りましt。
その他、お得な詰め合わせ色々あります。
是非バザーにお立ち寄り下さいね。
8590cc2d.jpg




では、皆様!19日(講習)から横浜でお会いしましょう
ビーズな日々を楽しみましょう!!!

69cce113.jpg
うーん!常日頃ギリギリ人間とは言え、
今回は究極のギリギリ、ワークショップ講習作品
赤「Red Rose」が15日に完成
会心の出来とは言えず、講習に参加する方には
申し訳ありません。でも、この私の失敗、挫折を
参加者がしないよう、上手に指導できるような気がします。
同じビーズを使っても合わせ方で、全く雰囲気が
変わります。

キットはもう大変です。アシスタントのMさんが、
ものすごく頑張ってくれて、ほとんど1人で準備して
くれました。あまりの種類の多さにこの2ヶ月
かかりきりで、出来上がったのが、2種の26キットです。
(涙)今までのキットなんか、全然比べものにならない
くらい、大変なものを選んでしまいました。
参加者の方が喜んでいただけることを、
希望しながら.....

紫色も予告しましたが、作家からとんぼ玉が届きません
でした(これ又涙)参加者で紫を期待された方にはほんとに
申し訳ありません。

明日横浜に出発します。まだまだ山のような準備です。
いったん始めたら朝まで、かかりそうなので
出発前にブログを入れます。

004850df.jpg
イヤー!とうとう4月に入ってしまいました
今講習作品の赤の制作に難航中、試行錯誤が続いていて
明日からはもう、火事場の馬鹿力-状態で完成させます。

横浜の商品続々入荷中、C-Lonも今朝届きました。
娘が忙しいので、来週には入れてもらいます。
高級クラスプ、トグル、新しいとんぼ玉など。
乞うご期待を!


「ルネッサンスバッグ」の作家の川本恵美子さんが
阪急梅田の7階催事場「20の創作工房」で今日から
出展、4月4日~10日までです。
いつもお世話になりっぱなし、少しくらいお役にたて
ればと、私は応援で売り子をしてきました
又もや、すごい作品群、珍しいビーズ、とんぼ玉、
七宝などなどの装飾をほどこした芸術的なバッグや
アクセサリーうっとりー
私のビーズもたくさん使ってもらってますが、
いったいどこから、こんな珍しいビーズを捜してくるの?
と感心しきりでした。素晴らしい作品群に触発されて、
やる気満々で帰ってきました。きっと行き詰まりが
打開されるでしょう
この写真のバッグは2005年に撮影したものです。
他に、寺西美智子さんは織ニット-ヨーロッパ調の
きれいな色のお洋服-友達でもあり、作品の大フャンです。
乾妙子さんご姉妹の和調のバッグも1点ものばかりで
デザインがオリジナリティと優しさにあふれた作品です。
お近くの方は是非会期中にお運び下さい。

↑このページのトップヘ