M's Beads blog

関西で活躍するビーズジュエリーデザイナーのブログ

何と、気が付いたら素材博覧会まで残すところ
正味準備できるのは来週1週間だけと言うことに気が付いた
7日搬入、4,5,6日はいつも最後にボロボロ
やり残し出てくる予備日。

今頃何言うてるん?

*ガレージで荷物の仕分け、デパート用からショウ用で
大きく入れ替えせなあかん。

*DMも発送せなあかん。

*新宿高島屋に提出する書類やら作品発送。

まだまだやること一杯だす 又混乱で文章無茶苦茶だす。
(お許しを!)

アトリエは足の踏み場なし、ゴチャゴチャだす。
ビーズにつまずいて骨折したらあかんでーー

ワンポイントリングセットや
金具セットをやっていたのが、脱線した~~~

どれもこれも中途半端。

呑気にしてたのを後悔してる。

空タッパを探してたら、作りかけや不人気アクセサリーが
出てきた。それをリメイク用にセットし出したら
ゴチャゴチャになり、大混乱なアトリエ。

不人気

上のタッパのを下のようにすることに。
どうだすやろ?このアイデア?


リメイクセット

在庫処理も簡単じゃないわ~~~

ぼやいてないでやるしかないだす。

しかし、中旬の耳鳴り事件で予定が狂った。
突発性難聴じゃなかって良かったわ
聴力は年代なりで、凄く良いってことはなさそう
まぁまぁ、無理し過ぎず、やりますわ








今晩は!

気が付いたら、前回からちょうど1ヶ月経ってました。

寒暖差が大きくて、身体ついて行かない~

先週末は今度こそ、半袖で夏が始まる、と思ったら
気温乱降下、寒いがな、又長袖。
布団も薄い掛け布団から冬布団に戻ったり。
これ何度繰り返すやら

皆さん、体調管理大丈夫ですか?
私は5月10日に大学の時の友達を自宅に呼び、
久しぶりの思い出話やらお喋り楽しみにしていたのに、
何と当日の朝方、左の耳元でシャンシャン、ジャンジャンと
大きな音で目が覚めた。人生初の耳鳴り。そんな良いもんじゃない。
耳も塞がった感じ、これは耳鼻科に行かないと、友達との約束
ドタキャン耳鼻科で突発性難聴なんて言われて、ビックリ。
結果は聴力は翌日直ぐ戻った。耳元でシャンシャン、ジャンジャンが
永遠に続いたら困る~~
しかし、4,5日でめでたく耳鳴りは治った。病院では原因不明と。
いつも困った時は、行きつけの整体にSOS寒暖差で自律神経が乱れて
起こった。耳を温める、肩首のストレッチをするなどの対処法を教えて貰う
➔➔結果、良くなった。お医者さんより整体の先生の方が説明も詳しいし、
いつも頼りになる。
良かったわーーー 結局、自分で治すってことだわ。

======
と言うことで、ギリギリ人間、大焦りだす。
アトリエは又ゴチャゴチャだす。在庫整理は簡単じゃない。
在庫は無限に∞あるけど、有限なのは時間だわ。もっと働けよ

急に忙しくなり、7月5日からの新宿高島屋の出展も決まり、
焦る、焦る。トップページに載せましたが、又詳細は後日に。

神戸準備

沢山残ってた昔のボヘミアンワンポイントリングの在庫。
留め具やイヤリング台など、一杯あるわ。

Boリングのセット


詰合せ

今回は去年の横浜ビーズショウの詰合せの反省で、沢山詰めず、
量より、お求めやす価格にしますよ!

詰合せ2




今日も残りの広島ビーズの編集作業に飽き飽きして、
眼も頭がぼっーとなっています。やっと後ちょっとで
峠を越えそうで、気持ちに余裕が出来たので、
ぶっちゃけトーク、心の声そのままの
文章にならないように気をつけますーーー

2日前に最終変更のための神戸の素材博覧会サイトに画像を
編集して、ワンパターンだった作品集の表紙から
商品のイメージー①紹介画像と②素材博覧会スペシャル
の画像2枚を送ったので、是非見てくださいね。

========

ブース紹介素材博覧会
上の画面開くとブース配置図、一番上のブースの行の「8」クリックすると
私の紹介のところに飛びます。

会期:6月8日(木)~10日(土)

会場:KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)

〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町 1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸

ブースNo: A-8

========
いやいや、この紹介画像、娘が過去に撮ってくれた画像が出てきた。
DVDにバックアップしてくれている。オンラインショップの商品画像
ビーズなど沢山あって、DVD見つけた時は大喜び、なんせ、苦労する
撮影しなくて、良いやんか!
しかし、甘かった。画像サイズが全部、異様に小さいので使い物にならない
のを知った時はガッカリ

それでも根気良く探したら、1枚大きなサイズのボヘミアンやらの画像が出てきた。。
福袋詰合せセットの画像。

それと私が撮った薔薇のとんぼ玉の画像2枚をドッキングして正方形に作った。
薔薇の画像、我ながら綺麗に撮れてる。たまには撮れるってこと

画像は揃ったものの、Photoshopで3枚の画像を入れるのがPhotoshop初心者には
難しかったのよね。YouTubeみたり、参考にして悪戦苦闘の末出来たんよ。(又戻ってきた)


紹介画像


次が素材博覧会スペシャルの画像

【拡大鏡や小物収納ケース他を特別価格で販売!】

これは自分で撮ったんよ!もう何でも一人でやらんと仕方ない。


ショウスペシャル

↑このページのトップヘ